POC-サーモ

yoctopuce

USB環境センサー

*用例1/2/3
- POC光センサ100K                   
*用例1
-POC-高度計                       
*用例1
- POC-メテオ                       
*用例1/2/3/4/5/6/7/8
- POC-サーモ               
*用例1/2/3/4
- PT100                       
*用例1
- POC-VOCセンサ               
*用例1/2
 

USB電圧センサー

*用例1
*用例1/2/3/4/5/6/7/8
- POC-Amp           
*用例1/2/3/4
- POC-Knob         
*用例1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13
*用例1
- POC-PWM-Rx     
*用例1/2
- POC-RS232         
*用例1
- POC-ボルト
- POC-ワット
- POC-ミリボルト-Rx
- POC-ミリボルト-BNC
 

USB位置センサー

*用例1/2/3
-POC-高度計                       
*用例1
 -POC-GPS
*用例1 

USBアクチュエーター

- POC-ブザー
- POC-カラー      
*用例1/2/3/4/5/6/7/8
*用例1/2/3/4/5/6
- POC-マキシIO     
*用例1
*用例1/2/3/4/5
- POC-マキシパワーリレー
*用例1/2
- POC-モーターDC     
*用例1/2/3/4
- POC-PWM—Tx    
*用例1
*用例1/2/3/4/5
*用例1/2/3/4/5/6/7/8/9
- POC-リレー      
*用例1/2/3/4/5/6/7/8/9
- POC-サーボ      
*用例1/2/3/4/5/6
*用例1

 USBディスプレー  

*用例1/2/3/4/5
*用例1/2/3/4/5/6/7
*用例1/2/3/4/5/6/7
*用例1/2/3

 エクステンションとネットワーキング 

- POC-マイクロUSBハブ 
*用例1
*用例1/2/3/4/5/6/7
*用例1/2/3
*用例1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11
*用例1/2/3/4
*用例1

 アクセサリとコネクター

- POC-Board2Board-127  
*用例1

 エンクロージャー 

 
 

Raspberry Piクッキングセンサー

 

POC-サーモを活用してローストビーフ作りをもっと簡単にしませんか?

 

POC-サーモとraspberry pi を使って肉の温度をモニターし、ちょうど良い頃合いでメールが来るように設定するのです。

  

ハードウェア

 

-肉に刺す熱電対 

- Python上に書かれたモニタリングスクリプトを駆動するためのraspberry pi 

- 温度を読み取るためのRaspberry Pi と一緒に動くPOC-サーモ

- Raspberry Pi を動かす電源USB

- USBケーブルとスクリュー

- 以上すべての部品を載せるRaspBox

 

POC-サーモをRaspBoxの上に接続します。

RaspberryPImounted 1

 

 

Raspberry pi

 

Raspberry PiLinux上で動くARMプロセッサを使った、クレジットカードサイズの安価なミニPCです。USBがフルスピードで動くようdwc_otg.speed=1 を下図のように /boot/cmdline.txt file, as follows: へ加えます。

dwc_otg.lpm_enable=0 console=ttyAMA0,115200 kgdboc=ttyAMA0,115200 dwc_otg.speed=1 console=tty1 root=/dev/mmcblk0p2 rootfstype=ext4 elevator=deadline rootwait

 

POC-サーモの環境設定

 

Raspberry Pi上でバーチャルハブソフトウェアをスタートさせ、ウェブのインターフェースに接続し、POC-サーモの環境設定を確認しましょう。(デフォルトでon port 4444 ) この時点でPOC-サーモの種類を変更できます。(最も一般的なのはKです) また、便宜上このモジュールに"food_sensor"と名前をつけました。

 

termocoupleConfig 1

 

ソフトウェア

 

モニタリングソフトウェアがEメールを送信するために、HTTPリクエストを使い、温度グラフを書かなければなりません。Pythonはこの作業に最適です。

 

下図のコマンドを使用してMatplotlibという名前のライブラリをインストールしてグラフを書きます。

 

> sudo apt-get install python-matplotlib

 

 

次に ライブラリをインストールします[ http://www.yoctopuce.com/EN/article/yoctopuce-libraries-github-pypi-and-raspberry-pi]

 

Pythonのコードは ダウンロードできます[ https://github.com/yoctopuce-examples/PiCooker]

 


# import Yoctopuce Pyhton library (can be downloaded from http://www.yoctopuce.com/EN/libraries.php)
from yocto_api import *
from yocto_temperature import *
 

                               

def main():
    """ Main function, deals with arguments and launch program"""
    ....
        errmsg=YRefParam()
        if YAPI.RegisterHub("usb", errmsg) != YAPI.SUCCESS:
            sys.exit("init error"+errmsg.value)

 

 

...
def run(self):
    temp_sensor = YTemperature.FindTemperature("food_sensor")
    ....
    while not self._mustStop :
        # verify that our device is still connected
        if not temp_sensor.isOnline():
            sendResult('No temperature sensor connected !',0)
            if options.verbose : print "Temperature sensor 'food_sensor' not found"
            return
        cur_temp = temp_sensor.get_currentValue()
        if options.verbose : print "current value is %2.1f" % cur_temp
        ...
...
 

 

 

実験開始

 

Rasberry PiSMTPサーバの設定をしなければ、残念ながらEメールは届かないはずです。

例えば下図のようにGmail SMTPサーバを利用するためコマンドを打ちます。

 

> ./picooker.py --smtp_host=smtp.gmail.com --smtp_port=465 This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it.">--smtp_user=This email address is being protected from spambots. You need JavaScript enabled to view it. --smtp_pass=mypassword

 

 

アラートメールが欲しい温度に設定するためprogram Web UI (デフォルトでport 8888)に接続し、受信者のメールアドレスを設定します。肉に熱電対の先端を刺してレコーディング開始です。

interface 1

 

設定した温度に達した時点で温度グラフがEメールに届きます。

 

email 1